fc2ブログ

11月19日のアプデとか



えんたまです、こんにしょわ('ω')ノ

えんたま

先日のことですが、放置していたLv60の冒険キャップをやっとあざーるさんのおかげで解除・・・。
冒険家の姪も無事成仏してくれたようです。



アプデの方は

造船サポートが来てくれました(≧▽≦)


造船サポート



大海戦用の船も、いくつか見直しが必要だったのでちょうどいいです。



BC告知6


BCも来るそうです。





にゃん-1グランプリも始まりました。



何をすればいいのかよくわからないけど、餌をもらって与えましたww
行商人が売ってる、ネコイラズとか救命具とかを献上すると、エサが多めにもらえるけど、多少めんどい( ̄▽ ̄;)


ネッコ


一応、悩む…。



イッヌ


ほんとは、イッヌに投票したいんやが。



penguin.jpg



ペンギンの井戸端会議がかわいい。



それじゃ、このへんで('ー')ノ




2019年☆11月大海戦(A鯖)



えんたです、こんにしょわ('ω')ノ


今回の大海戦は、北海でポルvsイングでした。


土曜日

例によって20時ぎりぎりに着席。
最近、土曜日忙しすぎじゃね?

当日いきなり・・・。

ピヨ・ピヨ:えんたちゃん、旗ね☆ミ
えんた:え( ̄▽ ̄;)


日曜に旗やるから土曜はテキトーに遊ぼうと思ってたのに(-ε-)

敵の数は多めで、ずっと戦えててよかったけど、ずっときつかった印象。

でも、あとでノウキンツールを見たらそんなには悪くなくて意外。

64戦41勝16敗
与27被8



日曜日

前回とは違い、ミルク商会関係者の参加が少なく、ほぼ猟犬㌠。

人集めも難航して、最悪9人での参戦かと><

19時に、なぜか?インしていたnicoを拾って、9人。

19時半に一般バザーに隠れていた、Arshesさんを拾って10人( ´Д`)=3 フゥ

結果的に、ギリギリまで待ったせいでドリームチーム!ができました。


70戦53勝10敗
与34被10

大砲も与被の感じも前日と全く同じなんだけど、与クリ決定率だけが土曜日36%、日曜日60%という差(・_・)??

とらちゃんやオニャコさんの仕掛けや援軍がいい感じだったので、この差が出たのかなという印象。

勝ち方も、10:10でガッツリぶつかってきちんと勝ちきるみたいな感じで、ここ一年で一番楽しめた大海戦だったかもしれない\( 'ω')/





nico:もう一月ぶりだから、誰が誰かも忘れたわ
とらちゃん:私のことは覚えてるか??w
あざーる:ニコちゃん最近いなかったね
nico:増税のせいです
あざーる:政府の人間か!
nico:増税前にプレステ買ったせいです

nico:くまたああああああああああ
くまたたろう:ぷぅ
nico:スゥ
くまたたろう:クサ
えんた:む、くまたも久々に見た
くまたたろう:1か月ぶりにinしていきなり大海戦という。。
えんた:消費増税でPS4買った口か


久々


久々にお二人がインしてくれて何より('ω')





necodeco.jpg


明日から始まる、イベの船デコ楽しみです!!

あと、今月の地方艦隊はライバル??の商会が多いので地味に楽しみにしてます(笑)




それじゃ、また('ω')ノ


~ モッチィ隊長直筆・ナイスな国の生物発見物語 ~

-今日は何の日?-


 今日は沖縄本島で「ヤンバルクイナ」が発見された年です。 1981年の事ですねー。

この年、2羽のクイナ種と思われる雛を捕獲しました。 その後放鳥しましたが、その時1羽のひなの死骸を入手しました。

これを検討した結果未知の新種であると判り、同年末に和名「ヤンバルクイナ」と命名されたということです。

ほとんど飛ぶことのできないこの鳥は現在絶滅危惧種に指定されているそうです><

なんでも交通事故に巻き込まれが多いとか・・・・時代の繁栄の影とはいえ何とも気の毒な話です‥‥。



さて、DOLの話をしましょう。


現在ナイスな国の生物ハンターを目指し、発見探索に精を出しております(’’

海洋生物を全部発見し、大型生物も全て発見しました(’’

ここでこの二つで手こずった発見物について少し書いておこうと思います。


その1:海洋生物 シギウナギ

こいつはDBに前提無しと書いてたので「これは簡単だな~♪」と思ってやりましたが

これがいくらやっても出ない‥…。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

すでに発見してるフレさんに聞いてみたら、すべてのウナギを発見すれば出てきたよ~、との事だったので

全部見つけてやってみたらあっさり出てきた・・・・・。

何か悔しい発見物でしたw

大型生物は・・・・・・何かあったかな?w

そんな感じですw

今は中型生物をやっているので全部コンプしたらまた報告します(’’d

では、今日はこの辺で~。

しー・ゆう・ねくすと・その内に~♪ v(゚▽^*)ノノノ☆マタネsee you









2019年☆11月大海戦(E鯖)


えんたです、こんにしょわ('ω')ノ



今月1回目の大海戦は、紅海・アラビア海でした。



土曜日

仕事が20時に間に合う予定が、理不尽な話で22時まで延びかねない事態に…。
日曜日に回して何とか参戦。

イスパ側野良で座っていたらけんさく㌠に拾われたんですが、敵のほうが少ないし全然戦ってもらえない 冏rz
戦績はまぁいいんだけど、ガッツリ満足のいく戦いはあまりなかったな。

42戦31勝2敗
与27被1決定1



日曜日

関係者海戦



日曜日はミルクの関係者を集めて参戦しました\( 'ω')/

うちの商会もノーキンが増えたものだと実感している今日この頃です。

54戦28勝17敗
与13被12


充実した戦いが多くてよかった。
勝率の割には、1隻目落されて不利スタートって状況が多かったので、だいぶ必至な時間が多かったです(´;ω;`)ウウウ

なんか、あんまり実感なかったんだけど、終わってみたら意外と勝っていたという感じ(笑)

敵旗逃がしたり、仕掛け方とかが結構呼吸が合わなかったので、単純な戦闘以外の面も今後の課題( ̄^ ̄)





浸水は


子遠慮さん、さすがにG5で穴は空かないと思うぞ(;一_一)






今週末も大海戦があります。

A鯖でイングVSポル @ベルゲンです。

また?ミルク関係者で海戦になるかもしれません。
その場合は連絡するので皆様ヨロシク(`・ω・´)ゞ


では、またこの辺で('ー')ノ

色々作った


えんたです、こんにしょわ('ω')ノ


DOLの方は、群青のケートスやら、文化投資やら新しいコンテンツが始まっていますが

あんまり、やってない(/o\)

群青の方は、やっぱり強いらしいし、もらえる装備品がよくわからないので放置してます(笑)

文化投資は、造船確率アップにつられて投資してきましたが、地域が限定されるのは不便だな…100Mくらいしとけばいいのかなと、思ってたら、新しい装備貰えた。無欲って大事(っ´∀`c)

スペクラートルチョハ




セビリアG5模擬は、11/4(月)になったので、明日参戦してきます(・з・)/

大海戦は11/8-11/10、E鯖でスエズになりました。
連盟投票中です。





になっていろいろなものが取れ始めたので、リアルではコツコツ生産していました(-ω-)/

バターナッツという種類のカボチャを植えてみたんですが、いいですね!

下のやつはマロニエ(栃)の実です。
特に食べるとかいうことはないんですけど、すべすべてらてらしてて、つい拾ってしまう怪しい魅力が(;`д´)



ぼかちゃ2 - コピー



切ってみると、ニンジンみたいなオレンジ色
普通のかぼちゃと違って、しっとりしていて口の中が乾かないで好きです(笑)
煮物にしたり、蒸し物にしたり、スープにしたりしましたが、大成功(・ヮ・)



ぼかちゃ - コピー



それから、唐辛子とユズがとれたので、ポン酢を作ったり、ユズ胡椒つくったり。

青唐辛子を30本くらいはさみで解体してたんですが、

素手でやって、お風呂に入ったらやけどしたように熱い!!

そのあと氷と濡れタオルで冷やしたけど、手が乾くとひりひり痛む。

枕もとにそれを置いて寝ようとしたけど、結局朝7時ごろ少し痛みが引いてやっと寝れました( ノД`)シクシク…

唐辛子を甘く見てはいけないことを思い知りました(;`・д´・)




それじゃ、また('ω')ノ