fc2ブログ

2019年☆9月大海戦(A鯖)


えんたです、こんにしょわ('ω')ノ


今月の大海戦は東地中海と黒海でした。

黒海の大海戦は久しぶりです。
出場2回目の大海戦でN狩りをやった遠い思い出 0o。 ( ̄▽ ̄ )

参戦の告知が遅めだったのでメンバーが集まるのが心配でしたが何とか集まっちゃった。

普段、上級士官で戦ってるんですが、ハイコマでブースト頑張ったら士官よりいいかなと思って、ブーストいろいろ試してみました。

士官         ハイコマ
弾道19   →   弾道20
修理17   →   修理17
統率15   →   統率14
操舵17   →   操舵19
機雷10   →   機雷13
突撃18   →   突撃14


ブースト性能的にはいいんですが、服が紙装甲というのもあり白兵値がちょっと・・・。


おにうなブースト


引き続き、ベターなブーストを探したいと思います(`・ω・´)ゞ



土曜日

例のごとく席に着いたのが海戦3分前・・・。

頭の中がまだグルグルしてる。

そんな状態で、苦手な小型が心配です。

おや?意外といい感じだぞ。

小型だけでだいぶ落としてる。
が、そのあと中型がダメダメ・・・。

51戦43勝5敗

与32被4決定打2



日曜日

今日は小型がダメダメだ…死にまくるし。
と思っていたら、中型で調子がよくなってきて、結果的には昨日より良かった。

57戦48勝7敗

与46被8決定打10



重アサルトフリゲートの1503の耐久一発で抜けました。


1503ダメ


1503とかいっても、結局防御スキル有無・弾防御の相性があるので、安心はできません。
耐久値で選ぶより、直阻止がちゃんとつく船のほうがいいかなと思うけどねー。


と、いうわけで、今日はこの辺で。
('ー')ノ




おまけ


前から気になってた半分の家w


続きを読む »

G0造船レギュレーション変更2019年9月





えんたまですこんにしょわ('ω')ノ




こんにしょわ8




2019年9月15日から

G0MAX模擬の船のレギュレーションが変更が適用されました。



今までは強化回数が5回までという制限がありましたが、既定の値の範囲内であれば、強化回数を制限する必要がなくなりました。


A)耐久値は1430まで
B)旋回値は+16まで
C)装甲値は48まで



その他の規制として

D)船員を増やす強化は禁止
E)対波の強化は禁止
F)漕力の強化は禁止


ガレーが使いにくいような規制です。


なぜかアンケートに倉庫容量に関する質問事項がなく、容量の増加は許容されています

今までの物資容量がおよそ360から450ほどだったのが、50ほど増えることになります。
ただし、倉庫容量を増やそうとすると、強化回数が増えて、お金がかかるので注意が必要です。







要望があったので、一般的に使われる可能性の高いギャリの造船のおおまかなプロセスを紹介していこうと思います。


1) ロンドンでギャリを造船。
  2層甲板大型船体と、公用ではない金属系装材を入れる。


2) 防汚塗装を1つと舫綱を投入し装甲値がマイナス2になるようにする。(元の装甲が50なので2減らす必要がある)
2-a) -1だった場合は売却して作り直したほうがいいかも

3) 舫綱を優先的に投入して旋回値+16を目指す。
3-a)旋回値+16にぴったりなればよいが、これが難しい。超えた場合は鉛の砲弾などで旋回を減らす調整が必要。
3-b)どうしても+16にならない場合は1)から作り直し。

4) 容量を増やす場合、マルセに移動して汎用大型拡張倉庫を投入していく。

5) 倉庫容量がある程度増えてきたら、強化ロープを入れて耐久を最大まであげる。
5-a)この辺で成功率が50~20%程度になっているので、どうしてもつらい場合は課金部品の紙から特注砲門を投入して100%にする。

6)耐久が最大値になったら、またマルセに移動し容量を増やす。
6-a)課金部品の紙がないと容量まで上げきるのは難しいはず。






と、言うことで完成したのがこちらです。



ギャリ増量



失敗も多かったので強化回数が14回で、使用した課金部品の紙は3回でした。
ただ、失敗を考えないとしても、強化回数は13~15回ほどになり、ボークエとかしてない人は多分つらいです。


倉庫が増えたので、1戦1戦が長くなる傾向になりそうですね。
また、今まで5回強化では微妙だった船も使えるようになりそうです。




と、言うわけで、また('ω')ノ


ありふれたモグラが世界最強?

 今日9月17日は近代的な装甲艦が投入された戦いとして知られている黄海海戦があった日です。

日清戦争の話ですね(’’ 

この戦いに勝利した日本艦隊司令官・伊藤祐亨は戦死した敵司令官・丁汝昌提督の遺体を礼節をもって扱い、没収した艦船の中から

商戦を外し丁重に送り返した事で世界にその礼節を知らしめました(’’ 

そして、この戦いで戦艦・浪速を指揮し戦いに臨んでいたのが後に日本海海戦で当時世界最強と名高いバルチック艦隊を破った

東郷平八郎でした。

この時代の高潔な精神の持ち主が後の太平洋戦争時代の政府高官にいたらな~と思ってしまう今日この頃です(’’


 さて、昔話はこのくらいにしてDOLの話をしましょう。

とは言っても指して言うほどのこともないのですが(’’;

あ、そだ 今はBQの月間報酬で金札貰えるので皆さん頑張るのだ~!

・・・・・ま、皆知ってるでしょうけどねw

と、言うわけで今回はこの辺で~。

v(゚▽^*)ノノノ☆マタネsee you

2019年★CL第7戦


えんたです、こんにしょわ('ω')ノ




今回は、助っ人としてCLに参戦してきました。


最近誘われることが多い悪(トンスラ)艦隊で、たまりんの代打で参戦。
久しぶりだからやっぱり緊張したなぁ。


今回は動画はないです。

1戦目
一人ラインアウトして優勢になってから3落とされて逆転負け、くやぴー。

2戦目
一人落したと思ったらすぐ同数、そこから3落としていって勝ち、17分。

3戦目
旗を削って旗だけ落として勝ち、13分。

4戦目
一人落して、すぐに同数に戻され、そこから3落として勝ち、18分。

5戦目
時間がかかったけど3人落として勝ち、19分。


4勝1敗で優勝しました(∩´∀`)∩

どれも時間ギリギリの勝利でした。
全勝を逃したのももったいなかった(; ・`д・´)

でも、初めてのPリーグで優勝できたのは満足でした。




えん子の代役


(内緒ですが、えん子とえんたは別人格という設定です!)






禁断の


♥禁断のらう゛♥




今週末は大海戦もありますね。

また、

CLでの海獣の魔槍の使用禁止

新しい造船レギュレーション


も決まりました。

あした時間があるので試しにギャリを造船してみる予定です。


それでは、また('ω')ノ

2019年大海戦9月(E鯖)


えんたです、こんにしょわ('ω')ノ


台風通過後の気圧変化で頭痛が痛いなぁ(ノд・、)




今月の大海戦はアントワープ周辺でした。




土曜日

ピヨさんの艦隊に拾ってもらった。

敵をとって旗艦をやる人がいっぱいいて、180分存分に戦えた感じ。

えんたもとりに行ったけど、そんなに旗やる機会はなかったです。

小型は前回からキャノンを試していますが、やはり与も被も多めになってしまう(笑)
あとこう、撃ってくれればコンボ合わせて落とせるのにという場面が多々・・・もうちょっと落とせればな。

中大は言うことなしでした。
大型接戦が多くて、回数は少なかったけど、楽しめたからよし!(゚∀゚ )σ




DA-!.jpg

ダ━o(`・д・´)ノ━!!



49戦35勝8敗
与35被3





日曜日

猟犬艦隊でしたが、いつも旗のzeroさんは無し。

仕掛けでまごつくことがあったからなかなか不利な開戦とかが多かった(ノд-`)

小型が勝率悪かったけど、中大はよかったな。

個人的には中大型がイマイチでした。
20板も一枚割れたし( ̄▽ ̄;)

シーダー耐久2





40勝11敗
与21被8








-------------------------------------------------------





今日は暇だったので、佐野の唐沢山神社に行ってきました。




本丸=本殿

唐沢山 (1)


鳥居の下からふもとを見下ろす

唐沢山 (6)






石垣は、近年組んだものなのかな~と思っていたんだけど、大きな一枚岩の巨石に関する立て看板もあったりして、織豊期のものもあるらしい(?)







唐沢山 (4)



唐沢山 (3)



山にはいろいろキノコも生えていた。

食べられるかは不明(; ・`д・´)

境内?
には、猫がいっぱい・・・。

どうも子猫を捨てる人が多くて、神社の方でも困っているようです。。。
ちょっと栄養・健康状態ともに悪目で、可愛そうだった。




と、言うわけで今日はこの辺で('ω')ノ

ボークエきてます



えんたです、こんにしょわ('ω')ノ


今日のメンテ明けて、ボークエキャンペーンが来てました。



ボークエ来てます1





ボークエ来てます



週末達成で、大スト紙
月間達成で、造船金紙です
(∩´∀`)∩


今日から金曜日までのボークエを逃した人は、来週から4週頑張れば月間報酬貰えます。


例によってリスボンのボークエ一覧貼っておきます。


月曜
援軍紙10 豚肉40


火曜日
ワイン10or小麦粉

水曜日 
乳5orマスタード5 町娘へ

木曜日
大砲5 赤まめ3 曲刀5

金曜日
冒険クエ:真珠貝5

土曜日
魚肉100 皮ひも

日曜日
木材10








この紙であんな船こんな船を・・・・・・・(* ̄▽ ̄)フフフッ♪







この前の日曜日はセビG5模擬でした。

えんたは大洗方面に遊びに行っていて出れませんでした
来月は出ます ( ・`ー・´)


さんふらわあ

さんふらわあ号
まぢかで見るとでかかった・・・。

でもたぶん客船の中ではそんなに大きいってわけじゃないんだろうなぁ。





海門橋


那珂川の河口にかかる海門橋。

ここで釣りしてみたら、セイゴの小さいやつが結構釣れました

足をひたしながらの釣りだったのできもてぃかった(・´з`・)

家に帰って干物にしました。
今日食べます。

また来よう・・・。






それじゃ、また('ω')ノ