| ホーム |
【お知らせ】 3月2日うにゃ模擬 3月3日G5イスパ模擬
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
うにゃ模擬の開催は3月2日(土)22時からです。
例によって連絡がギリギリになってすいません!
メール等でまた連絡を回そうと思います。
毎月恒例のG5イスパ模擬があるということなので、my Gamecityのコミュニティより転載します。
3月もイスパ模擬やります!
【日時】 3月3日 21時編成開始~23時終了目安
Aセビリア噴水前集合 野良参加の方は100ダイスにてお並びください。
【レギュ】 大型MAX(G5) 5人VS5人 固定艦隊OK
大砲無制限 板無制限(使い捨て板推奨) 機雷OK
白兵押しは空気読んでw ラムアタックOK 甲板戦は無し 実戦も禁止です(色ネ旗の時は注意)
3差おつは劣勢側の旗の方の判断にお任せします。
なお再編成につきましては状況によってやったりやらなかったり。
ご協力よろしくお願いします。
3月3日はA南蛮品到来とかぶりますが、構わず開催いたします。
南蛮品運ぶの飽きた人は遊びにきてください^^
ということで、ご連絡なので手短に('ω')ノ
2019年☆2月大海戦
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
今月の大海戦は、ユトランド半島沖&バルト海。
イング陣営で出ました。
ちょうど海事スキル+1キャンペーンが来ていたので、いつもとはちょっと違う感じで行ってみました。

士官で砲撃系はちゃんとMAX。
それに加えて修理3、外科2で修理20外科17だ!
まぁ10人艦隊なんだから、それで何か変わるというわけでもないんだけどw
でも、そういうことならOPスキルも船の性能もいじりやすくなったから、艦隊で一人くらい修理支援を必須でつけたりしてもいいなとちょっと思った('ω')
土曜日
予想と違ってイング陣営の人数が多かった囧rz

ナミエ :偵察部隊がきてる!
えん子 :(まだばれてない…)
ナミエ :(ばれてるよ…
クルセイズ :うん・・
ちょっと近づいただけで、スパイあつかいされたヽ( `ω´ )ノ
今回味方陣営だから特にスパイすることもないし…。

ラスフェルの誤射により、カノンアーサーの船が沈んでしまいました
みんなびっくりしてたけどね?
実は2017年のブログ記事にこれ書いてたんだw

けんさくの誤射により、デュカの船が沈んでしまいました
うーん、懐かしいなぁ。
これだけ毎日のように戦闘していて、2年で3回ほどしか見ていないのでレアですw
与23 被2
39勝4敗(4無勝負)でした。
日曜日
メンバー集めが遅れてしまって9人で出陣\(^o^)/
その後もメンバー集まらず初めから終わりまで9人で戦い抜いたw

にょぽ:えんたちゃん、来なくていいのよ
えんた:(あっ、これフラグや)

(きっちり回収しないと♪)
やっぱり9人で3時間は結構きつくて、終わった後1時間くらい頭の中つかれてるなって実感があった。。。
与26:被6
22勝15敗(5無勝負)。
前日と比べるとだいぶ劣るけど、まぁ9人だからなぁ(´ε`;)
えんたがもう少し早くメンバー集めのお手伝いしていたら10人だったのにごめん。
悔しい戦いも多かったので、次回2週間後?
もっといい戦いができるようにしたいなぁ。
それじゃ、皆さん、この辺で('ω')ノ
2019年★CL第2戦
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
先月は参戦を見送ったので2か月ぶりのCLでした。
色々忙しくて混乱したのと、さむくて手がかじかんでるのとでチャット色々しくじる……。
room1:えんた>YDK DIS OTN CDS めだか の順
room1:えんた>ご・・・
room1:〇ィンディーネ>順番の確認もダイジですw
room1:えんた>ですよね~!
room1:菊池〇子>デスヨネ
対戦順を運営茶にごばったww
今回は、けんさくさんが出なかったので、動画は残っていません。
UTB失格だ!
結果は5戦5勝。
なので来月はPリーグです。
Pリーグでも勝ち越せればいいなぁ。
そうそう、今回から


フランソワーヌさんです!!

嘘です。
(集合写真の時に横にいただけ)
マジで信じたあなたは拍手ボタン押すこと

本当は、ラスフェルさんです!
2,3年ぶりの復帰??
ということですが、ブランクを感じさせない??プレイでした。
今週末はE鯖で大海戦です。
ネデvsイング @ コペンハーゲン
投票が必須になる場合もありますので参加する方はご注意ください。
それじゃ、みなさんまた('ω')ノ
2019年2月 セビリア模擬
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
2月10日に開催されたセビ模擬(G5)に参戦してきました。
あざーるさんが遅刻しやがったので、野良の方を一人拾う。
えんた:英語でヘンタイって意味だよね…!
〇ervert:ちゃいます。
〇ervert:変質者。
えんた:かわらないw
そのあとあざーるさんがやってきたことで、変質者さんの中身が判明…まさか、あやつだったとは!!
なんか途中で追い出してしまってゴメン・・・・・・・変質者とはいえごめん・・・・・・・。
結構距離があったのに、2コンで上手く落とせた…さては回避抜いてたなw
狙ってるわけじゃないんだけど、気づくとクリが入るからつい落としちゃう( *´艸`)

昭和50年ごろ?のわなを仕掛けてくる財団の人www
いまどきの子供らはそれいわねーと思うんだぜ…

この後、野良編成で12時までやりました。
なんか全体としては、ちょっとBCの感覚が続いてたせいか遠目にいすぎてよくなかったかもな~。
BCでも5vs5の時とかあるんですけど、それとは違いフォローも結構見ないとならないからもう少しインでやってないと難しい…。
何はともあれ、定期的に主催してもらえて嬉しいです、来月もぜひ参加したいな!
それじゃ、また('ω')ノ
【ついに】リヴァイアサン激闘編【やった】
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
先々週から徐々にリヴァイアサン撃退の準備を練っていました。
まず1週間かけて泥集め&造船
カンディアで泥を集めていましたがなかなかたまらない。
どうもトレハンのダイダロスの道具箱で複製できるらしいというので、ダイダロス持ってたかなと倉庫をあさると。
ありました。

(´ε`;)ウーン…まともにやってたら成功しないわ。

課金か何かのおまけでついてきた錬金の書を投入じゃ!
ってか、ダイダロス自体も複製できるんですねw
???「お前の望みを3つだけきいてやろう」
えんた「じゃあ望みの回数を100回増やして」
???「あ、それはムリ」
DOLの中って勝手に仕様の思い込みして出来ないと思い込んでることって結構ないですか?
さて、無事に泥が集まったので、産業革命都市で生産へ。

生産に兵器技術10必要なのに、産業革命のおかげ?
なのか、R8で済んでます。
泥以外の材料も、備蓄品利用でOKです。
ここから造船に入りました。
船の性能は対人戦ほどガチガチである必要はありませんが、耐久と旋回は確実にあげておきたいところ。
OPスキルはまぁよくわからないところですが、
前回1戦戦った感じだと、相手の速度・機動力が重要になるので継承は急加速、OPとして漕船補助。
ダメージの底上げが必要なので、砲艦改装も必要です。
その他はまぁ別なんでもという感じ。

こんな感じのお船できました。
いま思ったら装甲あげないで漕力あげたほうがよかった。
これで、リヴァイアサン退治に出陣!
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
準備万端ととのってから敵が出ないwww
今までは4回潜って3回くらい出会えていたのに、準備整ってから10回潜って3回くらいしか出会えない!
せっかく出会えたのに。。。

突撃して死むwww
この沈がたしか水曜日??で
その後6連続で出会えなかった日曜の夜。
野良の助っ人さんを一人拾って突入。
カノン:なーんか出なそう
nico:いや、出る。出る気がする。
みんな:で、で、でたー
ちなみに船以外に準備で気を付けておきたいものは
・ブースト装備 (砲術系・操舵・漕ぎに重点)
・技能活用の覚書 (スキル枠4個)
・戦闘技能上級教導書 (漕ぎランク上げたい)
・アレスの加護 (効果あるかわからないけど)
・大砲はシュミネがおすすめ(速射性高い)
戦闘始まると航行速度系は効果ないので気にしないでいいカト。
戦闘開始から怒り状態になるまでで結構ひやひや。
みんなダメージけっこうもらうw
リヴァイアサンが【ギガントアタック】をしてきました!
リヴァイアサンの攻撃により舵が損傷しました!
リヴァイアサンの攻撃により船員が「恐慌状態」です! 一時的に船の修理や船員の治療ができなくなります
リヴァイアサンが【頭突き】をしてきました!
リヴァイアサンの攻撃により船員が「恐慌状態」です! 一時的に船の修理や船員の治療ができなくなります
昭和特撮風味のわざめい。

残りHP1000
ここまでは結構削れる!

残りHP500
ここでカノンさんがデス・ストーム(広範囲ブレス)をもらって撃沈!
嫌われることにかけては右に出るものがいないzeroさんがタゲひいてくれる。
もう少しなのでスキル枠1の漕ぎを速射に。速射は安定して連打できる状態でだけ入れる。

リヴァイアサン:ギャオオオオン!! (シュミネ横ダメで死ぬのくやぴぃ!!) ごぼごぼごぼ



みんなで紋章(σ・∀・)σゲッツ!!
正直HP1000くらいになってから、倒せそうな気がしてたんだけど、その分失敗したらと思うと胸がどきどき、しばらく体ふるえたw
漕ぎとか船とかの必要条件をクリアしているとして、勝つためにはなりより慣れが大事なんだけど、出会えないのでなかなか慣れられないのが難しいところ。
でも、慣れてくるとNPCなのに楽しい(*'ω'*)
それじゃ、皆さんまた('ω')ノ
【お知らせ】G5模擬 2月10日(日曜)
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
急なお知らせですが、今週の日曜日、G5模擬があります。
my Gamecity のコミュニティより転載します。
Aイスパ模擬が帰って来ました!
みんなでドンパチ仲良く撃ち合いましょう^^
【日時】 2月10日(日曜日) 21時編成開始~23時終了目安
Aセビリア噴水集合 野良参加の方は100ダイスにてお並びください
【レギュ】 大型MAX模擬(G5) 5人VS5人 固定艦隊OK
大砲無制限 板無制限(13板推奨) 機雷OK
白兵押しは空気読んでね^^; ラムアタックOK 甲板戦は無し
3差おつは劣勢側の旗の方の判断にお任せします
なお23時終了となっておりますが、2次会希望の方がおられれば有志のみで行ってくださいm(__)m
沢山のご参加お待ちしております^^
追記:2月17日20時~21時 Aセビリア銀行前広場にて「セビリアフリーマーケット」も開催いたします。
どぞよろしく(*´▽`*)
はじめてのG5模擬…!
G5模擬は、おそらくG5必須ということではなくG3でも可能ということですが、大型の場合G3とG5の差はわずかなので気にせずに参加してください。
取り急ぎ告知なので連絡でした。
それじゃ、また('ω')ノ
転生したらモグラだった件 ~1/22upでの追加伝承~
はい、隊長です。 皆様こんばんわ^^
今回書く内容ですが、造船やろうかと思いましたが、パスして伝承を行こうと思います。
Up後2週間ほどたったのでもう情報も出揃ってるでしょうがそこはまぁ・・・気にしない(’’
ま、行きましょうw
-ヘビに似た生き物の伝承-
・情報入手場所:カリカット書庫で宗教読み
(杭州・漢陽での書庫・宗教でも可みたいです。)
・クエスト請負:ザグレス
・必要スキル:宗教学R7
・発見手順
1.ザグレス エンリケとの会話*2
2.ザグレス 元船乗りとの会話
3.カリカット 書庫学者との会話*2
4.杭州 書庫学者との会話
5.堺 船乗りとの会話
6.堺 街の娘との会話(酒場の東側)
7.日本列島南東岸 ジルとの会話(逆さ岩付近)
※伝承:竜神

では次~
-異類婚姻に関する伝承-
情報入手場所:サンクトペテルブルグでの酒場での飲食
(江戸でも可能みたい?)
・クエスト請負:ザグレス
・必要スキル:考古学R5
・発見手順
1.ザグレス エンリケとの会話
2.リスボン 書庫学者との会話*2
3.江戸 女の子との会話(広場の北東側)
4.江戸 片倉重長との会話*3
5.江戸北 ジルとの会話(北西側)
(江戸郊外)
※伝承:雪姫
・・・・SSは獲り損ねました(’’;
以上になります。
これ、毎回追加されるのは2個づつみたいなんですよね~・・・・もっと増えても良いのにw
では今回はこれで終わりです。
またね~(’’ノシ
今回書く内容ですが、造船やろうかと思いましたが、パスして伝承を行こうと思います。
Up後2週間ほどたったのでもう情報も出揃ってるでしょうがそこはまぁ・・・気にしない(’’
ま、行きましょうw
-ヘビに似た生き物の伝承-
・情報入手場所:カリカット書庫で宗教読み
(杭州・漢陽での書庫・宗教でも可みたいです。)
・クエスト請負:ザグレス
・必要スキル:宗教学R7
・発見手順
1.ザグレス エンリケとの会話*2
2.ザグレス 元船乗りとの会話
3.カリカット 書庫学者との会話*2
4.杭州 書庫学者との会話
5.堺 船乗りとの会話
6.堺 街の娘との会話(酒場の東側)
7.日本列島南東岸 ジルとの会話(逆さ岩付近)
※伝承:竜神

では次~
-異類婚姻に関する伝承-
情報入手場所:サンクトペテルブルグでの酒場での飲食
(江戸でも可能みたい?)
・クエスト請負:ザグレス
・必要スキル:考古学R5
・発見手順
1.ザグレス エンリケとの会話
2.リスボン 書庫学者との会話*2
3.江戸 女の子との会話(広場の北東側)
4.江戸 片倉重長との会話*3
5.江戸北 ジルとの会話(北西側)
(江戸郊外)
※伝承:雪姫
・・・・SSは獲り損ねました(’’;
以上になります。
これ、毎回追加されるのは2個づつみたいなんですよね~・・・・もっと増えても良いのにw
では今回はこれで終わりです。
またね~(’’ノシ
2019年☆2月うにゃ模擬
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
年末にやったうにゃ模擬、好評だったし楽しかったのでまた開催してみました。
なんか、適当に思いついた日に設定したせいで、カンディア関係、造船、BCとか皆様忙しいのに申し訳ないです(;´・ω・A
モッチィ隊長:一つ聞いて良い?
えんた:うん
モッチィ隊長:そもそもさ、ウニや模擬のうにゃってなんなの?w
うさぎ:うにゃだよw
えんた:なんなの?ぱるさん?
うさぎ:なにっていわれても、名付けたひとがうにゃでいいっていったから
うさぎ:うにゃなのw
うさぎ:ねええんたさんw
えんた:そうだっけ・・・
うさぎ:そうだわねえw
えんた:僕の記憶ではうさぎさんが
えんた:「どうしてもうにゃもぎがいいの!」って主張したような
うさぎ:ログもってきて晒そうか?w
えんた:そこまでしないでもwww
ニコラウ:ところでうにゃ模擬ってなんなの…?
えんた:wwwww
つきのうさぎ:うぇひひww
けんさく:気にしたら負けなやつw
しばしばこういう声を耳にしますが…。
名前に深い意味はありませんw
天啓ですね!
今回は連絡ミス?があり、人手が少し不足気味だったので、反省。
えんたが直接みんなと連絡取れるようにフレ登録しとくんでした(ノд-`)
とか言いつつよくよく考えたら、昨日もフレ登録するの忘れてたわ…。
16人だったので4vs4 でやってたんだけど、5vs5よりも支援とかフォローとか忙しいのでこれはこれで…。

来月も開催予定です。
今月と同じく1週目の土曜日3/2日の22時からいければいいかな。
次回はもう少し早めに、ちゃんと連絡取れるようにしたいと思います(o_ _)o))
それじゃ、また('ω')ノ
G3からG5へのリビルド
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
リビルドの仕様が変わったので、何隻かG5まで育ててみました。
リビルド関係での重要な点を上げていきます。
☆1
船をG3にした時点で、もう1つOPスキルがつけられるようになった。

今まで、付けることのできるOPスキルは基本的には2つでしたが、これで3つ可能になりました。
人によっては、OPの構成から考えて船を1から作り直す必要があるかもしれませんね><
小型はガンボートなので、選ぶ余地があまりないのですが、大型とかは悩みそう。
☆2
G4,G5にした時点で、船の性能が上がる。

上から
G3
G4
G5
です。
(中央は、G5になっていますが、操船熟練度は上げていないのでG4の状態での性能です。)
G3からG5で耐久+10 装甲+2 旋回+1 帆性能5ずつ
だいたいそんな感じですか?
まぁ微差ですが、装甲が5の倍数になるのは大事。
特に小型の方は恩恵は大きい。
砲門数が最大63になると、小型で18門×3+船首砲がつくしね。
逆に大型では今までのG3の船で大海戦に出てもそこまで怖くはないかな。
☆3
成功率と、金銭効率
成功率は、条件によって変わります。
造船キャンペーン中 +30%
-----------------------------
開拓街造船所R3 +20%
市長の恩恵のある町 +15%
市長の恩恵のない町 +0%
最善の状況で+50%です。
G0~G3までの船は、恩恵のある町で簡単に作れます。
G4、G5の成功率については

市長の恩恵のない町 65%
市長の恩恵のある町 80%
開拓街のR3造船所 85%
ボーナス期間中じゃないと最大で55%ですか?!
1隻G5船を作ってしまえば、開拓街でG4+G5船は100%なので大丈夫ですが、これもボーナス期間中じゃないとなると安心できない数字になってしまう可能性があります。
何はともあれ、30%の今のうちにG5作るなら作っておいて、G5の素材船もストックしておいたほうがいいですにゃ(*'ω'*)
ちなみに書いてても、自分で自分の知識が完全なのか怪しくなってきたので、間違い勘違いがあったら教えてください。
泥集めもあり、BCもあり、造船もありと忙しいですが、みなさん頑張りましょう('ω')ノ
| ホーム |