| ホーム |
紳士の投資来てます
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
火曜日から、酒場に紳士の投資が来てます。

がんくつ>詐欺師微妙ですね~
えんたま>なんかくれるの?
がんくつ>投資御礼贈答品 NO8
えんたま>おおー
がんくつ>公式みると サンタの服とか赤い福袋とか 微妙なライン
えんたま>まぁ一番は造船紙目的じゃない?
がんくつ>造船紙自体出るのかどうか???
えんたま>確かに…でなかったらほんとに詐欺だw

ちゃんとでますた(*'ω'*)
初心者で、投資できるお金もない頃に紳士が来て、そのあと一年以上造船紙が入手できなくて困った思い出があるので…。
正直、余ってるんだけど、ついつい紳士に貢いでしまう…。
ついでにBCも来ます。

なんかこの、BCの褒章の箱、(No.3)とかついてるけど、毎回同じような気がするんですが…。
というわけで、今日はこの辺で('ω')ノ
2018年☆11月大海戦(ペルー&カリアリ)
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
今月の大海戦は2週連続で2回あったので、まとめて書くことにしました。
まず、前々から考えてた、旗艦用の帆船の造船をしましたw
これは、漕ぎがないキャラで旗艦をやるときと、にこちゃんが旗やるときに貸し出す用です。

いいか、この船を見ても、特殊機雷とかまくなよ?まくなよ?絶対まくなよ?
しかし11月2週目のグアヤキル湾・ペルー海盆の海戦はあんまり戦えずに残念な結果に(´;ω;`)
距離が遠くて人が足りないかと思いきや…。
人はいるけど味方が多すぎて…。
でも、ひとつよかったのは、大海戦クエを受けていても運河が使えるとわかったこと。ポルトベロを海戦用に借してもらえたのでとても楽でしたね。
あと、ちょっとマニアックな話ですが、ペルー・チリ間で実際に起こった南米太平洋戦争(1879-1884)の再現をできたみたいなところがちょっとうれしかった(笑)
戦闘回数は40回とかだし、待ち時間が長くて物足りない感じもありましたが、戦闘自体は結構いい感じで勝てていてよかったかも。

そんなに戦功稼げてなかったのに、要塞落した影響かな?
ブラガンサ公から激励のメールが。
王宮に寄ったけどなんもくれなかったわ(`д´)ケッ
11月3週目の、チュニス付近の大海戦は、敵味方の人数がちょうどいいくらいで大満足でした。
土曜日は、旗艦で。
51戦32勝4敗
敵味方の機雷がやたら痛いw
8,9戦目くらいで、板確認したら耐久3、あぶねーww
でも、えんたが何隻か引き付けて逃げ回ってるうちに、僚艦のみんながもれなく決定打いれてくれました。
旗が敵引き付けてるのに、僚艦がポコポコ落ちていくみたいな?残念な展開がなかったのはすごいと思いましたw
日曜日はのんびり僚艦出来ましたε- (´ー`*)
58戦39勝9敗
こんなにブーンしたの久々だったから、かなり違和感。
与も被も多かったので、被を減らせていたら、もっと与増えてたなー、と思うと残念だ。
今週はCLです。
厳しい戦いになるかもしれないけど、何とか降格しないように頑張りたいな。
では、また('ω')ノ
部品ボークエ&造船キャンペーン♪
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
11/6~12/2の間、造船が楽になります(*'ω'*)

大海戦用の船でも、摸擬用の船でも、もちろんそれ以外でも、今がチャンス!!
また、ボーナスクエストの達成報酬で
週間達成で船素材発注書No.1

月間達成で、匠の船素材発注書No.1

が、もらえます。
ボーナスクエストは、平日5日のうち、4回クリアで週間達成できます。
今週逃した人は、来週から頑張れば、12月の最初の土日でも月間報酬がもらえるので安心してください♪
ついでに、リスボンのボーナスクエの楽なやつを貼っておきますね。
月曜
援軍紙10 豚肉40
火曜日
ワイン10 撤収の鐘5
水曜日
乳5 町娘へ
マスタード5 バルディ頭取
木曜日
大砲5 赤まめ5 曲刀5
金曜日
冒険クエ:真珠貝5
土曜日
魚肉100 皮ひも10
日曜日
木材10
と、言うことで、皆さんボークエ頑張ってくださいね(o^-')9 グッ!
へき地大海戦のお知らせ
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
先週水曜日の夕方インした直後…。
「ポルトガルがヴェネツィアに宣戦布告をしたようです」
のログが。
「ほーん、さっそく王宮へ行ってみるべ」
・・・・

ホバート(0%)
ランバイェケ(0%)
ワンガヌイ(0%)
クガリ(0%)
ピンジャラ(0%)
静観(100%)
ヴェネが大国になってからこういう状況が増えました。
今回はご丁寧に、カカドゥもはずされてるw
投票総数が少ない段階だったので、全キャラでランバイェケに投票してランバイェケに票が行くようにしておきましたw

結果、無事(?)にランバイェケに決定!!
戦闘海域はどこかわからないけど・・・
ポル陣営はクエ受けをリオデジャネイロでやって、リマまで定期船かワープ券がベストみたいな感じですね。
というわけで、E鯖南米大海戦参加者待ってます!w
そうそう、商会開拓街の鉱石が話題に出たので、開拓街を少しだけいじってみました。
今までは、赤・青・緑・黄の4種類出ていたのですが、それ以上いじって消えるのが怖かったので放置していました。
Wiki情報によると、どうも書庫が必要だそうなので、試しに建ててみると。

おお!
ほんとに書庫で5種目で黒鉱石が出ましたw
これで開拓街がまた少し便利になりました(∩´∀`)∩
それじゃ、今週末は大海戦でお会いしましょう。
おまけ
メモリアル埋まったヽ(*´∀`*)ノ
えんたです、こんにしょわ('ω')ノ
最近、雄三さんが ('ω')ノ ←を多用してきて恥ずかしい…。
前回、黄金櫛が出ない出ないと不満をもらしたら…。

\\\ デ、デ、デターーーーーーー!!! ///
完全に油断してて、出ると思ってなかったので危うくSSを取り忘れるところでしたww
なんでかっていうと、バルト海の幽霊船☆5から櫛が出ると思ってたんだけど、コッド岬沖☆5の幽霊船からも櫛が出ると知らなくて…。
ちなみに、全国の沈没船メモリアル埋まらない被害者の皆さんのために情報を書いておきますね。
総引き揚げ数:710隻
コッド岬沖☆5幽霊船の断片使用枚数は、13枚か14枚(すこし曖昧)
1/13とか1/14などを選んでいけば、黄金櫛狙える感じですね。
ただ、710隻引き上げたうち、コッド岬沖☆5幽霊船に出会った回数は(多分)2回、バルト海☆5幽霊船は0回なので、結構根気が要りそうだ~。

一生埋まらないだろうなと思っていて、全然期待してなかったので、逆に出たときの嬉しさがイマイチぴんと来なかったけど、よかったです(*'ω'*)
祝ってくれていいよ(*'ω'*)
それじゃ、今日はこの辺で('ω')ノ
追記は、10月のボークエで入手したPロット開封の結果です。
| ホーム |