fc2ブログ

ゾウさん、お鼻が長いのね?

毎度♪ 隊長です( ̄ー+ ̄)ニカ!

2月も終わると言うのに今年の雪の量は凄いですね^^;

雪ステの場所はもう無いわ、アパートの怪談から滑り落ちるわ・・、もう最悪です><

ま、雪国だから是非も無いんだけどね♪(●´ー`)フッ


さて、話をDOLに戻しましょうw

今回はゾウさんクエについて書いて行こうと思いまふ

これは財宝鑑定R17「マンモスの牙の笛」に繋がる連クエです。

地味に移動距離が長いめんどくちゃいクエ達ですw

ま、R17クエだし、是非もないよね(●´ー`)フッw

では書いて行こうと思いますw

Step1..アフリカゾウを探せ!

前提1-1
 クエ名:ゾウの姿
 オファー都市:ヴェネチア


ゾウさん1

前提1-2
 クエ名:幻のゾウ
 オファー都市:ナポリ・ヴェネチア
 必要スキル :考古学5 イタリア語 ラテン語


ゾウさん2


前提1-3
 クエ名:アフリカの緑の森
 オファー都市:ヴェネチア
 必要スキル :生物学7 アラビア語 スワヒリ語


ゾウさん3

前提1-4
 クエ名:アフリカゾウを探せ
 オファー都市:アムステルダム ロンドン リスボン セビリア
 必要スキル :生態調査5 生物学7 アラビア語

ゾウさん4

これで前提そのⅠのアフリカゾウ発見になります

↓これ発見SS

ゾウさん発見完了

次回はStep2.インド象も探せ!をやって行こうと思います。

ま、やっていこうと思いますって言うほどでもないんですがねw

では、しーゆー、ねくすと♪ ((w(´▽`)w))バイバーイ











2018年 2月大海戦


えんたです、こんにしょわ('ω')ノ

なんか毎年冬になると、特定の食材?料理?にハマるんです。
去年は鶏でしたが、今年は、エビとカニです。

先週はエビのビスク
先々週はガーリックシュリンプ
その前はカニの炊き込みご飯とかカニキムチ鍋とかパエリアとか・・・。

今年はガーリックシュリンプが大成功だったので定番のおかずにしていきたいなぁ。


今回の大海戦は、A鯖のポルVSイスパ、ポル側で出ました。


土曜日、離席から戻ったら茶室に誘われている。

何が何やらよくわからないまま茶室にはいりそのまま艦隊へwwww

うん、きつい(;`д´)

52戦4勝44敗



日曜日
野良なら野良で自分が旗やったらむしろ楽なんじゃなかろうか?
そうだ、そうするべ!


2018年2月大海戦2



nico>>>昨日どこか入った感じ~?
えんた>>>野良っぽい感じだった(´;ω;`)
nico >>>(´;з;`)ウッウッ

えんた>>>今日は固定っぽいとこ拾われない様なら自分で旗やろ・・・
nico >>>!
nico >>>拾われなかったら拾ってw

えんた>>>( ´∀`)bグッ!

しめしめ、さっそく怪しげな格好をしたnico先生が釣れたぞ!

nico先生の声かけもあって人集まったけど、なかなか強そうなメンバーじゃあないか(* ̄▽ ̄)


が、しかし……。

大海戦の旗久々なので仕掛けの失敗とか分断とかが多い……。
Skypeもないから周りの状況をほぼ自分の目だけで理解しないとならないし(;`д´)
相手旗にかぶせに行くのが下手で逃がしてしまったり……。

もっとこういう立ち回りを身につけないといけないと大反省(o_ _)o))
まだまだ修行が必要だということで今後も機会があれば期間を練習したいなと思いました(`・3・´)

結果44戦22勝8敗

戦闘自体はかなり楽しめましたo(^-^)o
必死にクリ避けて耐えてると旗落としてくれるのでありがたかった。

20182月大海戦

見事に抜けが決まって落とされた人の悔しがりっぷりがイイね!

そんじゃ、また来月お楽しみ('ω')ノ

【キウィ】 強化砲門の装填速度 【ジャム】



えんたです、こんにしょわ('ω')ノ



備忘録的に書いとく。

【オプションスキル強化砲門の装填速度上昇の効果】

砲術R20で各大砲の速度を図ってみた。

強化砲門無し

カロネード・・・6秒
キャノン・・・7秒
シュミネ・・・5秒
ハイペリエ・・・6秒

強化砲門あり

カロネード…5秒
キャノン…7秒
シュミネ…5秒
ハイペリエ…6秒

速射を入れたりすれば、さらに撃つ時間に差が出てきそうな気はしたが、実用性が低いので割愛。
過装填(装填が赤くなる状態)までの時間も1秒、2秒変わってくる。

結論:強化砲門の装填速度効果の恩恵はあんまりない(;`д´)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

kiwi.jpg

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

kiwijam.jpg

キウィって、酸っぱいし口ひりひりするしあんまり好きじゃなかったんだ(´・ω・`)

ただ、ジャムにしたら、甘みも酸味もバランスいいし、種のプチプチ感も最高だと気づいたんだ(`・ω・´)

ちなみにカエルのアレみたいって話はもう聞かされたから間に合ってるんだ(´・ω・`)


というわけで、今日はここまで。
またね('ω')ノ

おもっきし自慢されたゾ



えんたです、こんにしょわ('ω')ノ

ポロンピン♪

仕事中に携帯にメールが。

???

ティア
件名:ジマンになっちゃうが・・・
本文:アルテ当たったっぽいw誰かに言わずにはいられなかったのでギセイになってちょw


??
今更アルテ衣装が当たった自慢?と思いつつ一応話を合わせる。。。

えんた
件名:Reジマンになっちゃうが・・・
本文:なっ、あの無駄にチチが強調された服をティアちゃんが?! でもどーせ変装度重視衣装のままでしょww



ティア
件名:いや…
本文:ロットには課金しませぬw そっちでなくサイン入りアルテ8巻ぽ。  てゆ~か~ うちはちゃんとタユンタユンだよ。




アルテリツイ―とキャンペーン

おー、これか↑
そういえばそんな企画あったんだっけ!
Twitter垢持ってないしはなから考えてなかったYO!

アルテの自慢だけならともかく、どさくさ紛れできょにゅーまで自慢されたのでここでみんなにお知らせして上げることにしたよ( ´ ▽ ` )ノ



今日はこの辺で('ω')ノ




パールラティによろしく!


えんたです、こんにしょわ('ω')ノ

"酒場娘グランプリ" やってます。

酒場娘グランプリ


今年は酒場娘だけでなくて、ストーリーに出てくる女性NPCも参戦のようですね!


2018BDイベ8
2018BDイベ9
2018BDイベ10

国イベ全部やってないんで、ライザだけよく知らんしw


えんたの推しはというと・・・

2018BDイベ7

パールラティ
です( ´ρ `)

いや、やっぱNPCなんでそこまで深い愛着あるわけでもないんですけどね(笑)

リアル友人にインド系の女の子がいます。
ちょっとビックリするくらい目大きいし、まつげ長いんですよ!!
で、パールラティに似てるしなんとなく応援してしまうw

↓↓↓ 貢物もいっぱい買いこんできたw

2018年DBイベ11



イベント開始直後にイベのNPCの前でゆ○んぽちゃんに出会う。

えんた>打倒たかゆき(-ω-)
ゆ○んぽ >>>たかつぐ!wwww
えんた>あーっw
ゆ○んぽ >>>たかつぐ、名前も覚えてもらえないwwww
えんた>たかじじゃないの
ゆ○んぽ >>>え!たかつぐだと思ってた!q
えんた>完全に喧嘩を売りましたwww



貴次、長崎で会うたびに、たかじ?たかつぐ?で毎回もやもやさせられるw


というわけで、皆さん、特にこだわりとかなければ、ぜひ!パールラティにお投票願いします!!




ファームをベーリング海の方に移動してみた


えんたです、こんにしょわ('ω')ノ

先週はBCばっかりしていましたw


前回のBC中に気づいたのですが、野良でBCに参加してると時々連携船がなくてコンボが入らないということが時々ある。

そういうことなら…

連携バミューダ

「連携がないなら連携に乗ればいいじゃない^^」
byマリー・エンタワネット

自分で作って乗ることにした(笑)

乗ってみた実感としてはかなり面白いw

船体が小さいので、船がごちゃごちゃしているところに潜んでは狙撃します!
ただ広いところだとやりにくかった…。
そして落とせるんだけど自分もよく落ちます。
大海戦で使えるかどうかも検討中w



さて、本題のPFです。

前から気になっていたんですが、A鯖キャラにPFを持たせられそうなので、えんたの方のPFを移動させることに(-ω-)b

場所はここ。
アリューシャン列島の(おそらく)ウラナスカ島というところらしい。

ウラナスカ島位置

ウラナスカ島

海域的には北東航路の海域調査を完了していないと来れません。
こんなに寒いとこなのにカリビアーンな感じです(笑)

えんたのPFはほとんど役に立っていない状態だったので、特に何も調べずにPFチェンジしたのですが・・・

調べてみたら、結構産出物いいじゃないか?!

PF産出物WIKI

特に植物油の産出量!
最大で540/日とれるのかぁ。
(さすがに全部植物油は処理がめんどそうだ。)
硫黄も、いちいちストックホルムまでいって買うのが面倒だからこれもちょっとうれしいかな。

問題はシカなんです。
シカは別に産出してもうれしくないんですが、WIKIのテーブルが微妙に違うので、産出物いじってて混乱@@;

PF鹿

WIKIの上の欄の24が42の間違いってオチかな?
ま、こんなところ普通誰も気にしないよね(笑)


ということで、錬金防御力強化で高級毛皮が欲しい方は、PFの移動も考えてみてはどうでしょう?

そんじゃ、また('ω')ノ