fc2ブログ

R探検隊、多分東へ・・・``σ( ̄^` ̄;) ?

三(((o ・`∀・´)ノ マンサムーサァ!

もっちです♪

しばしの入院期間を終え、無事戻って来ました^^

今回の検査入院では献身と奉仕と言うHAKUAIの精神を学んできましたよん♪

これからのDOL生活でこの学んだHAKUAIの精神を活かし日々邁進して行きますわw

献身パンチ!!o(メ`皿´)○()△☆)/うきょ!

奉仕キーックヽ(#゚Д゚)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ

HAKUAI乱舞!!!!○ ̄□ ̄)=○ ̄―_ ○-_-)=○)゜O゚).。・オラオラオラァ

フフフ・・・・唸りますなw

うん、これでアドリア海の堕天使目指します!(´0ノ`*)オーホッホッホ!!w

・・・と、馬鹿話は置いといて・・・w

今回、新たに気象発見が出てたようなのでここに記してきますわw

①ブルーファイヤ

気象 B山

発見場所:ジャワ島北部の奥地に入るちょい手前。

んで次

②副虹

気象 副虹

発見場所:ガラパゴス諸島奥地に入り、西側の湖のほとり。

今回見つけたのはこのふたつでした。・・・実はまだあるのかな?w あると嬉しいな~w

発見までの時間は私は行ってすぐ見つけましたねw ま、これは人それぞれですがw

さて、これで気象発見も総数55になり、探検生活も順調、順調~♪

なによりこのブログを書いた事で、うちのあかでみっく・え〇たから、「早くブログかかんかーー!!!」とどやされる心配もなくなった・・・・・

これが一番大きいかな!

では今回はこの辺で^^ しーゆー・ねくすと・その内に~♪ ((w(´▽`)w))バイバーイ



 

 

新レギュでのG0MAX摸擬用の造船


唐突にお隣から舌平目6尾をもらい夕飯のおかずにしたえんたです('ω')ノ



G0MAX模擬の新たなレギュレーションが固まったようです。

新たな船の基準は

1.耐久1430以下
2.装甲47+1まで

とのこと。

装甲は48だと考えておけばいいんですかね?
ま、よくわからないけど追加装甲+39を見越して46,47にしておけば大丈夫。

使える船は以前とほぼ同じです。

相対的に弱体化したドーファン再び使えるようになりました。
それから、ガレーとしては装甲値と耐久がが高いマルタ騎士団ガレーも選択肢に入ってきましたね。


とりあえず今回は、ずっと使ってきて慣れているヴィクトリーを強化したよ!!

ヴィクトリー設計図

設計図の通りに完成すると、低スペックになってしまうので、最初に船体を入れて造船してみて、耐久+10、旋回or装甲+1くらいで成功するまで新規造船を繰り返します。

失敗ひいた船はどんどん売りましょう(/・ω・)/
9月中は造船費用30%OFFなので、40Mで造船して、失敗作も40Mで売却できるのでお財布にやさしいです^^


成功を引いてなかなかいい値の船が4,5隻準備できたら、本拠地に戻って本格的な強化に入ります。

以前信用していた、プラマイ20%の容量増減法での造船成功が無駄になったようです。
ただ、造船する街での投資額が成功率に関わるという話が出ているようなので、できるだけ投資して造船します。

ちなみにヴィクトリー作った感じでは、新造元のプリマス(50Mほど投資)では失敗を引くことが多かったのですが(成功5、中間2、失敗6)、200M投資していたリスボンでは、失敗1回成功5,6回という有意な差が・・・。(試行回数少ないから断定はできないけど。)

ヴィクトリー完成図

出来あがった船がこちらになります(∩´∀`)∩

耐久10、旋回1、装甲2、横帆+15
4回目の強化終わった時点で、装甲+1だったので、設計図通りではなく、副官室1を舫綱1に交換してあります。

3回目強化の時に強化ロープを入れるところが、失敗を引いたら足りないし、成功を引いたら1430を超えるし、というのでなかなか怖かったのですが無事中間値で済みました。
それから、最後の強化のところでも、もし副官室の装甲が失敗していたら、装甲45だったので作り直しになっているところでした。



まとめ

1、成功と失敗が以前より増えて中間値を引きにくくなったため、1430という上限以内にきちんと押さえることには運が必要。

2、街にガッツリ投資してから造船すると、少なくとも失敗を引いてショートするリスクは減らせますが、成功してオーバーするリスクは残ります。

3、最大耐久超過と不足のリスクを除けば、船の性能はFS造船の時より良いものになりそう。

4、初期造船の時に、鉄惣菜を選ばずに、所持している公用惣菜/夜戦金属などを入れると耐久が0~20増えます。

5、ドーファンのほうが初期性能旋回+2いいからヴィクトリーがんばって作ることもなかった。゚゚(゚´ω`゚)゚。ピー


そいじゃ、また('ω')ノ

クリいっぱいもらった


えんたです('ω')ノ

栗いっぱいもらった(∩´∀`)∩

例年、めったに栗なんかもらうことないんですが、今年はやけに色々なとこから頂きました(∩´∀`)∩


栗



えんた「うーん・・・これはしばらく栗ご飯かなぁ」

えんママ「あの栗なら渋皮煮にしといたわよ」

えんた「えーーーーっ、何で、栗ご飯じゃないのさ!!」

えんママ「 ス ・・・」 (無言で渋皮煮を差し出す)

えんた「こ・・・この味は・・・!」

えんママ「立派な栗みたいだったから栗ご飯よりこっちのほうが味が活きると思ってね、フッ」

えんた「 (;`д´)ぐぬぬ 」


栗に自分の甘さを再認識させられた日であった。

そいじゃ、また('ω')ノ



2017年9月大海戦②  カリアリの陣


台風一過で気温がうなぎのぼりです、こんにしょわ('ω')ノ

2週連続で大海戦やってきましたよε- (´ー`;)
やはり連続だとだいぶ疲れますね~。



1日目

野良募集で体育座りしてたらピヨさんに拾ってもらいました(/・ω・)/

2017年9月大海戦1

2週連続だとSSを撮ろうって意識も多少あった・・・はず・・・w

僚艦の船のぞかせてもらうと、意外なことにまだ強化してない人も結構いました。
それもあってか?小中は結構今まで通りに落とせますね。

マルタ騎士団ガレー

大型はこれに乗って出陣っっ!( `ー´)ノ
どうせ強化するならMAX値にしろだって?
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナイ

マルタ君はほんとにいい船ですわぁ。
速いし、硬いし、耐久高いし。
ただちょっとOPが微妙ですけど。
それ以上に乗る人の腕が微妙?
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナイ

一応漕ぎ錬成はしてあるんですが、普段から帆船ばかりだったので、ガレーは慣れなくて乗りこなせないです。
スキル切り替えも忙しいし…貫通まで入れないでクリ入れちゃうしw

マルタと比べると帆船の価値がかすむように見えますが、帆船の価値も下がることはないと思います。
ドーファンだけではなく、ヴィクトリーやアサルトやセントローレンスなどバリエーションが増えましたね。
帆船も、操作がシンプルで済むし、ごちゃついた環境でクリ狙いやすいですし長所も多いし。


2日目

野良募集で体育座りしてたらnicoちゃんに拾われました(/・ω・)/



2017年9月大海戦②

チワワ軍団「えんたさんなんかとれた?」
僚艦「?!部品大丈夫か?!」
えんた「えっ?!?!」
えんた「いや、全然無事だけど」
チワワ軍団「いや、採集」

警戒入れるのと間違えて採集入れたら
それを見逃さずにみんなで採集しまくってきて
めっちゃいじられた(;・`д・´)


ジビエ艦隊ともガッツリやったけど結構勝てなかった(;´・ω・A
そしてまいどのごとくうさぎにシュールストレミングを投げつけられるww
その几帳面なのをもっと別のところで使ったらいいと思うんだが…!


DBAのデータはっておきます。

2017年9月大海戦③

船員が増やせるようになったせいか拿捕がちょっと増えたかな?


それでは皆さん、今週は海賊大戦で会いましょう('ω')ノ



天然??   と 赤丸太 か 青丸太? (A;´・ω・)フキフキ


ヾ(。・ェ・)コンバン波!!(。・ェ・)ノノ^\/\/\/\/\☆)゚д゚||)グハッ!


トニーだよ♪


今日ネェ、南蛮しすぎたかわかんないけど・・


疲れてルンかな・・


商会の副会長のあざーるさんが、お船作るっていったんで、お船作れないあたしは、あざーるさんに、作ってもらうことになり、


特殊塗料を倉庫で探した・・


けど。。


ない。。。(A;´・ω・)フキフキ


そしていろいろあって、マッチョさんのチャットで持ってるお方探したら。


ゆまちんさんがもってた。(・´з`・)


ゆまちんさんヽ(。・ω・)ノ゛☆ありが㌧☆ ヾ(・ω・。)ノ。


またこんど何かでお礼しますね♪



で・・・



あざーるさんに特殊塗料送って・・


ぼーとしてたら。。


セビリアの商会管理局前にいたの・・・


ん!



誰かの視線感じる!



しかもあたしと同じキャラの背丈!


最近流行の・・


あたしの偽者が出た!


と思って少し移動・・(A;´・ω・)フキフキ

091517 203942

なんかこの子少し動いたらついてくると思ったの・・・



SAYで偽者がいる!



といったらさぁ・・



なんと!



なんと!なんと!



なんと!なんと!なんと!



あたしのさぶじゃんw・・・



見事天然ぶりをイスパの管理局まえで・・・



今流行の偽者かと思ったわ。w



ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!



コロちゃんと、ヴィシュちゃんと会話の途中だったw



コロちゃん黙ってブログかいちゃって。o.゚。(・ェ・。`人)。o.゚。ゴミンネェね。


091517 204156

そしてコルネリアスさん(ヴィシュ)ちゃんにトニーの天然ぶりを、おばあちゃん扱い。w


天然幼女だから・・


ミルク商会でも皆分かるはず・・


多分・・(A;´・ω・)フキフキ

091517 192637

船の予約もできたトコで、和やかな時間を過ごしたトニーでした。(・´з`・)

充実したひと時を、ヽ(。・ω・)ノ゛☆ありが㌧☆ ヾ(・ω・。)ノ。
   ヴィシュちゃん、コロちゃん
そして、特殊塗料譲ってくれた、ゆまちんさん。(・´з`・)


psえんちゃん・・  c(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ ○(#゚Д゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.

あたしは子分じゃないよ・・      o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!

ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!  
     
                                            以上天然トニーでした。(・´з`・)

2017年9月大海戦 スラバヤの陣


台風の影響なのか暑くて暑くてきっつい本日のえんたです、こんにしょわ('ω')ノ



今月、金曜はお休みで土日だけ回鍋肉艦隊にて出陣でした。

変態

土曜日、中型
(;´∀`)うわぁ・・・ヘンタイしか言わないセリフだわ。
と思ったけど、よく考えたら敵も味方も、8割がた変態だから意外と破壊力ない
(・ω・) ←(えんた除く)


日曜日、中型

板が痛そう

小中大で耐久装甲が上がったせいで明らかに長期戦が増えてたね~。
板への負担も大きそう。

ところで人にダジャレふっといて、言ったら「サムッ」って言うの酷くないか?

この後、板われたたまはらさんを横コンボで落とそう落とそう思ってたら自分がアホクリもらって死んだ・・・orz

こう、あれですね、落とそう落とそうと落としに行くんじゃなくて、気づいたら落としてたくらいの境地に至りたいものですな。

この一戦もそうだけど、日曜日は旗艦なのにアホ死が多すぎて申し訳なかった!!
あとせっかちなんで、ペアの動き確認しないで敵取りに行って分断とかもあったり、反省 ((o_ _)ノ


no-pan-banzai.jpg

恒例の戦闘後記念撮影!
(※プライバシー保護のため一部画像を加工しております)


また今週もA鯖で大海戦、そして海賊海戦?とか言うの始まりましたね!!

また戦場で会いましょう('ω')ノ



↓けんさく動画土日ばっちり映ってます↓


続きを読む »

造船上げの仕様



熟練アップ期間でキャラクター育成が忙しいですね、こんにしょわ('ω')ノ

前回の記事「ちょっとした豆知識」

で、書いたとおり、公用装材を節約して生産するために2垢で造船上げしておこうと思い、ちびえんたの造船を上げることにしました。

え?
いま、装材節約するためにめっちゃ無駄なことしてないかって言った子、出てきなさい。先生おこらないから。


ベルゲンで、雷のお守り(+100%)と女帝(+11%)、シーダーアイアンサイズに加工木材2個ぶち込む作業ですが、何気なく始めたら、あれ?熟練の入り方おかしくね?って気づきましたよ。



造船スキルランクが2にアップ!
アイアンサイズの強化を依頼しました
造船依頼をしていた船が完成しました!
アイアンサイズ「アイアンサイズ」が無事進水しました
造船スキルの熟練度が250に到達(獲得率611%上昇中!)
アイアンサイズの強化を依頼しました
アイアンサイズ「アイアンサイズ」が無事進水しました
造船スキルランクが3にアップ!
アイアンサイズの強化を依頼しました
造船スキルの熟練度が550に到達(獲得率611%上昇中!)
造船依頼をしていた船が完成しました!
アイアンサイズ「アイアンサイズ」が無事進水しました
アイアンサイズの強化を依頼しました
造船依頼をしていた船が完成しました!


あれ…おかしいな…意外と熟練はいらないぞ???

造船スキルランクが6にアップ!
アイアンサイズの強化を依頼しました
アイアンサイズ「アイアンサイズ」が無事進水しました
造船スキルの熟練度が650に到達(獲得率411%上昇中!)
アイアンサイズの強化を依頼しました
アイアンサイズ「アイアンサイズ」が無事進水しました
造船スキルの熟練度が1200に到達(獲得率411%上昇中!)
アイアンサイズの強化を依頼しました
造船依頼をしていた船が完成しました!


・・・なぜか熟練度倍率下がってるのに高ランクのほうが熟練の入りがよくなっている?!www

Angel-Encantador>しかし 造船上げならクラモンが良いらしいですよ(’’
えんたま>ほほう?
えんたま>熟練の入りがいい?

Angel-Encantador>熟練が良いとか

うーん、半信半疑ながらクラモンを制作して試してみる。
(すでにこの時点で造船ランク13)


造船スキルの熟練度が2800に到達(獲得率211%上昇中!)
アイアンサイズの強化を依頼しました
アイアンサイズ「アイアンサイズ」が無事進水しました
造船スキルの熟練度が3550に到達(獲得率211%上昇中!)
アイアンサイズの強化を依頼しました
アイアンサイズ「アイアンサイズ」が無事進水しました
造船スキルの熟練度が4600に到達(獲得率211%上昇中!)
クラモンの強化を依頼しました
クラーモント「クラモン」が無事進水しました
造船スキルの熟練度が5650に到達(獲得率211%上昇中!)
クラモンの強化を依頼しました


!!
アイアン→約750
クラモン→約1050
全然違うやん。

いや、アイアンでも以前より上がりやすくなってるんで、楽は楽だったんですが、もっと楽なやり方があったとは…。

よくよく見たら、超獣兵さんのブログで熟練の入り方変わったという話がすでに出ていました(;´・ω・A

ふむふむ、

造船熟練度= [造船日数 * 自分の造船ランク * 0.525]

ですか。
確かに、クラモン50日、アイアン38日で、日数の差は[100:76]≒4:3≒1050:750ですね。

クラモンは造船日数かかる割に造船費用は比較的安いので、おそらく造船上げに最適ですね。
ただし、通常強化2回しかできないので、初期化の手間が煩雑&費用が掛かるので、開拓街で再強化+3回しておくこと。

ちなみに艦隊メンバーの造船支援でスキル熟練度が変化するのかは未確認です。(ソロで上げられるのかこれまで通り支援がいるのか・・・?)


今回かかった熟練度上げのコスト

1.お金     370M
2.造船紙   170枚
3.お守り    雷のお守り(100%のやつ)+雷神のお守り(50%) 各1個
4.時間     1時間10分

最初からクラーモント使うことと、造船ブースト(+4)と教導書的なやつ(+3)をしておくこと。
これを上手く使えば、もっと低ランクから熟練度多かったはずなので、実際はもっと節約して造船上げが可能になるはずでした。

ちびえんたを他山の石として、これから造船あげる方は試してみてください(o_ _)o))

造船カンスト!

華麗にアピールを決めながら造船カンストを祝うちびえんた氏

それじゃ、みなさん、大海戦で会いましょう('ω')ノ

ちょっとした豆知識


こんにしょわ _(*_ _)ノ彡☆ギャハハハ!!バンバン!!
もとい、えんたです。

造船関連で不具合が多いなか、既存の船の再強化は完了しました(o^-')9
G0模擬はこれからどうなるのかレギュレーションの裁定を注視していきたいと思います。

ところで自分でまだ確認はしていないんですが、公用船体から公用金属装材の船を作れなくなったとかなんとか。

事実だとすると厄介で、公用金属装材を自作して持ち込まないと今まで装材なしで作れていた船も公用化できなくなりますねえ。

不具合として修正されればそれでいいんですが、いずれにしても
公用装材の材料の節約の仕方を紹介しますね。

装材生産1

通常のフランス公用金属装材の生産です。
1垢で船大工で生産できないこともないですが・・・。



2垢で船大工と鍛冶師を連れてきて、

装材生産3

鍛冶師の学術研究の2番(生産時の材料消費を10%減らす)をセッティング。

するとどうでしょう・・・!

装材生産2

材料が大幅に節約されます(`Д´)ウハハハハ
ただーし!
問題点がちょっとあって。
①1垢だとできない
②鍛冶師のほうが亡命してないと生産できない

んですよ・・・。
なのでうちは自力でやるとなると実質このフランス装材くらいしか生産できない…orz
なお、未確認ですが、公用木製装材の場合も工芸師の学術スキルで同様のことができると思われます。


次はスキル伝授の機能でスキル枠を増やす簡単なやり方を紹介しますね。

スキル伝授1


スキル枠を増やしたいキャラのスキル枠を1個開けます。
えんたの場合、ランク上昇のない接舷スキルを忘却させました。

別キャラのほうで接舷スキルを覚えてきて、書庫で伝授スキルに入れます。

スキル伝授2

増やしたいキャラのほうでスキルを受け取ります。

スキル伝授3

・・・お気づきになられただろうか。。。。。
スキル枠が一個増えているのだ……!


接舷スキルなら、ランクや熟練度関係ないのでいろいろ悩まないでスキル枠を増やすことができますねo(^-^)o
他にも観察や逃走や疾病学などのスキルでも同様のことができるんじゃないですかね?
なお、スキル枠の増加は1回限りなので何回もやったりしても意味ないからね(笑)


それじゃまた('ω')ノ



もっち隊長の造船日記~8/29アップの新型船~

こんにちわ! きゃははバンバンです!!

・・・もとい、もっちです(  ̄3 ̄)~♪ 

今日は8/29にアップできた新型船について書いてみようと思いまフ。

ではまずこの船から!

.冒険船サン・ファン

画像①:補助帆無し

造船 サンファン3

画像②:強化ステータス

造船 サンファン2

画像③:補助帆装着

造船 サンファン1

この船の感想:

とにかく旋回値が高い! MAXで41あります。 哨戒コルベ・竜頭船の上位種みたい船です。

この1隻あれば、哨戒コルベ・竜頭船イラネ!ってなっても良い感じの船です^^


では、次

輸送船:スーザン・コンスタント

画像①:補助帆等無し

造船 Sコンスタント1

画像②:強化スーテタス

造船 Sコンスタント2

画像③:補助帆装着

造船 Sコンスタント3

この船の感想:

見た目小型の船足の速い輸送船です。 でも侮るなかれ、小型に見えても積載量はMAX1102もある恐ろしい船ですw

補助帆は3つですが、それでもジャマ-等と同じくらいの船速があります。

選ぶのは個々の好みですが、この船も良い船ですね^^

ではでは次

戦闘艦:マルタ騎士団ガレ-

画像①:補助帆無し

造船 丸太ガレ-1

画像2:強化ステータス

造船 丸太ガレ-2

画像③:補助帆装着

あ、これはSS撮ってなかったわ^^: まぁ、ないってことでw

この船の感想:

これ本当にガレ-!?・・って思えるくらい高性能の船w 戦員MAXで330ほどあります。

これ以前の大安宅とほぼ同等の数値有ります。 アゾスクはこれでいい感じですねw


さて簡単ではありますが、これで今回の新型船の紹介は終わりですw

今回はどの船も良い船でしたねw

ではまたお会いしましょう^^ しーゆー・ねくすと・うぃーく♪ ^^ノシ