fc2ブログ

2021年もよろしくお願いします。



えんたです、こんにしょわ('ω')ノ

皆様あけましておめでとうございます(o_ _)o))

2020年は大変な人も多かったと思います。

個人的にも、やはりちょっと仕事が減って、という年でしたが。

2021年が良い年になりますように。




んもち



今年も、いいお餅がつけました。
親せきが帰省してこないので、普段の1/4くらいの人数しか集まらない、負担が大きくはげしく筋肉痛に(笑)


そして、大海戦メンバーに対して、こうきうな和牛🐄をもらったので、すき焼きだウハハと自慢したら!


毛ガニ、ズワイ、フグ、焼肉、などなど返り討ちにされました😱



DOLの方では、相変わらず対人活動に励んでいますが、、、

運営の暴走だけが心配ですね!!!




大海戦は、今週、2日、3日と参戦します、人数がそろうのか不明なところがあるので、参加者随時募集中です( ̄^ ̄)b

では心より、2021年が良い年になりますように。

それでは、また('ω')ノ

柿酢なるもの



えん子です、こんにしょわ('ω')ノ



DOLとは関係ない話です・・・。


10月は田んぼの手伝いで忙しかったです。

今年は、長梅雨で、8月まで雨ばかり☂
その後は酷暑が続いたのでお米の出来が心配だったんですが、思いがけず豊作でした(∩´∀`)∩

例年だと、収穫した稲のうち未熟だったり割れたりした食べられないお米が20-30%も出るんですが、今年は10-15%ほどでした。

うーん、不思議……。


仕事の間、TBSラジオの荻上チキさんのSessionが22時から15:30に移行したのでよく聞いていました。
昼間からチキさんと南部さんのお声を聴けるだなんて…。




田んぼの近くの渋柿がぼとぼと落ちるに任せていたので、もらってきて、柿酢なるものに挑戦することにしました🙃


渋柿を1/2から1/4にカットして、煮沸したビンに入れておくだけでした。


柿酢



ビンは密封せず、2,3日に1回かき混ぜていると、完全に酢の匂いに!!
嫌な臭いは全然しなくて、多少柿っぽい香り。

ただし、わりと見た目はグロい(笑)

もう少し様子を見て、濾過したら酢になるらしいです。




こちらの動画を参考にさせていただいて、作ってみました。
田舎暮らし&アウトドア満喫しててうらやましい😭









今日はCLなので頑張ってこようと思います。

それじゃ、また('ω')ノ




とりあえず20門大砲は残念



えんたです、こんにしょわ('ω')ノ


8/18日のアプデは、氷雪のリヴァイアサンと20門大砲の実装がありました。

リヴァイアサンは後回しにして、雄三さんから情報を聞いて20門大砲を確認してきました。


20門大砲

材料は、砲弾・鋼・叡智の大砲

叡智の大砲は、壊れた大砲や風化した大砲、奇妙な大砲などを錬金でソフィア覚醒させて作ります。

それぞれ必要となるソフィアコストが異なるんですが、たぶん風化した大砲が一番低コストで済みそう。



うーん、しっかし、使えそうな大砲がない(。-`ω-)!

あざーるさんが作った情報によると、シュミネも現行の特殊大砲や変性大砲と比べて射程が100ほど減るらしい。

ということで、とりあえずは、今の大砲を使えそうなんですが、上位の大砲実装に備えてソフィアの準備が必要かもですね。





ということで、今週は大海戦、みなさんよろしく('ω')ノ


追記は、夏休みの記録です

続きを読む »

潮干狩りしてきた


えんたです、こんにしょわ('ω')ノ


今回は全然DOLと関係ない話です(~_~;)

やっと長い梅雨☔が明けました。
コロナ禍で、家から出られない&雨の日ばかりで、家から出ない日が続いていたのですが…。

ひさびさの快晴が期待できそうだったので、海に行ってきました\( 'ω')/

まぁ、ほんとは良くないんでしょうけど・・・今年は海水浴場閉鎖というところが多いので、あまりビーチも人がいませんでした。



じゃーん

潮干狩り (3)


いちおう釣り竿も持って行って虫エサも買ってみたら、イシモチ君が釣れました😙
そのあとは、釣りより潮干狩り&カニ拾いに夢中で釣りは放置。

キンセンガニとか言う小さめのカニが結構取れました。
見た目がユニーク。

ステータス防御に全振りみたいなかわいいカニですが、あんまり美味しくないらしい??です。
味噌汁とかの出汁を取るのに使うつもりですw


貝の方はほどほどにとれて、酒蒸しにしたり、ネギ・シソと和風パスタにしたり。
ただ、砂抜き失敗したのか少しシャリってなる(笑)

潮干狩り (1)




また、そのうち行ってみたいと思います。

それじゃ、また('ω')ノ


えんたマンタ族の希望の地(’’


 ( ・`ー・´)ノ 通行人に吹き飛ばされて、どうも手首が骨折したらしい? もっちです(’’;



ブログ1



今回も仁王2の記事を・・・・じゃなく、今回はDOLの記事を書きたいと思います(’’


今、私はミルク第3商会を設立して、その開拓街の設置に勤しんでいます(’’d


開拓の目標としては


1.色鉱石を出す


2.町の入り口にデカい噴水を設置する


3.噴水前にでっかい銅像を建てる(’’


以上です(’’n


1の色鉱石は、人口が7000人以上いないと出てこないと聞いたので、まずはそこまで人口を上げる!


・・・・果てしないわぁ( ノД`)シクシク…


2の噴水も多分人口で出てくると思われるので、そこまで増やす!!


・・・・・これも果てしない予感( ノД`)シクシク…


3の銅像は・・・・どうなんだろう? これも人口かなぁ・・・・

ま、多分これも人口であろうと仮定してそこまで増やす!!!

頑張って入り口に街の象徴である、えんたマンタ像を建てるんだ(’’d


・・・・・哀愁漂う銅像になる予感がするわ(’’;


てな感じでやっております(’’d


皆さんも「これ作って欲しい!」ってものがあればもっちまでご連絡ください(’’


可能な限り作りますw


あ、えんたマンタに言ってもおkですよw




では、今回は短めですがこの辺で~w



しーゆー♪^^






◎最後に街の現在のSSを載せてw


ぶろぐ2



・・・この地がえんたマンタ族の希望の地になることを祈って!・・・・・・( *´艸`) クスクス